暑中お見舞い申し上げます
暑いですねぇの合言葉で
会話が始まるほどの
今年の夏の暑さです
みなさんは
どのようにして
この夏をすごしていらっしゃいますか
子どもたちがいたら
川遊びが楽しいでしょうか
福岡にいる孫の、
幼稚園仲間の家族が
知覧特攻平和会館に行って
ゆのまえに寄って、
東郷の五色親水公園でキャンプしました
花火や綺麗な水で遊んで
最高の鹿児島旅行になったと言ってもらい
嬉しくなりました
ところで
この暑さで
食欲も落ちたり
疲れがたまってくる頃ですね
お客様の注文も
冷たいもの、冷やし中華やざるそば
レバーもよく出ています
今日の出前の注文の電話で、
皿うどんと聞かれたのですが
ゆのまえのメニューには
かた焼きそばと書いてあります
所謂、長崎皿うどんのことです
随分前に
焼うどんのことを、皿うどんと表記していたことがありました
紛らわしいので
うどんと野菜を炒めたものを焼うどん
パリパリの麺にあんをかけたものを、かたやきそばといっています
今日は、
珍しい猪の肉の煮物をいただきました
家族で、猪鍋を食べに行ったことがあって
美味しくて大好きなのですが
何度か、
猪狩をする人に分けていただいて
自分で炊いたこともありましたが
臭みが取れず、毎回失敗し食べられなかったのです
ところが、今日のは全く臭いもなく
とってもおいしいものでした
生姜の香りと優しい味付けでした
看板下の、鹿子百合も
花の見ごろを過ぎてしまいました
数日前に、慌てて撮った一枚です